【今だけ限定】コインチェックに無料登録できるキャンペーン中

今流行りのコインチェックで口座を開設してWeb3を体感したいです(仮想通貨、メタバース、NFT…など)
でも、どうやって開設していいのか分からないので教えて下さい。
このような、あなたの悩みに答えていきます。
☑️この記事でわかること
・コインチェックで口座開設するメリット・デメリット
・コインチェックで口座開設する手順の案内
この様になっており、当ブログの記事を書いている僕は(ノブリンゴ)4、5年前(会社員時代?)にコインチェックの口座を開設しました。
下記の画像を見たらわかりますが本人確認のハガキは、貴重でとても古い証明書となっております。笑
そして、現在SNSの総フォロワー4万人以上の方に支持されていて、4つのネット収入で、600万円ほど稼いでますので、割と信頼担保に繋がるかと思います。
☑️本日の内容
コインチェックとは
コインチェック(Coincheck)とは
・「アプリダウンロード数4年連続No.1」を誇る日本企業最大級の仮想通貨取引所です(※ 対象:国内の暗号資産取引アプリ、データ協力:AppTweak」)
今では当たり前のようにテレビCMでも放送されていますし、誰もがどこかで名前は聞いたことがあると思いますので、安心安全です。
※もし、本当に危険なら、有名人の起用や、CMはやれません。
コインチェックのメリット
コインチェックの「メリット」としては下記の通りで
・最低500円から仮想通貨で取引ができる
・コンビニ決済や銀行振込ができる
・簡単に取引できる
・コインの種類が豊富(18種類あり)
この様になっていますので、初心者に超オススメです。
コインの種類は代表的なビットコイン(BTC)に加えて
「ETH」「ETC」「LSK」「XRP」「XEM」「LTC」「BCH」「MONA」「XLM」「QTUM」「BAT」「IOST」「ENJ」「OMG」「PLT」「SAND」「DOT」
トータルで18種類の仮想通貨を取り揃えています。
※ちなみに他社のコイン種類だと
・「DMMが11種類」
・「ビットフライヤーが13種類」
・「GMOコインが7種類」
といった感じで、コインチェックでしか扱っていないコインもあります。
しかも個人的に一番のメリットは上記でも挙げた
☑️取引が簡単でわかりやすい点です。
やはり、初心者にとってコインチェックの仮想通貨の取引方法はシンプルでわかりやすいのが安心安全ではないでしょうか!!
コインチェックのデメリット
では逆に、コインチェックのデメリットなんですがレバレッジ取引ができないという点です。
コインチェックにはレバレッジ取引のサービスがなく「現物取引だけ」となります。
☑️レバレッジ取引とは
元手の何倍ものトレードをすることで大きな利益を生み出せる可能性のあるトレードのことですが、コインチェックでは、レバレッジ取引サービスはすでに終了しています。
これは、唯一のコインチェックのデメリットと言えるのかもしれません…。
レバレッジ取引を中心にトレードがしたい人には、FXでの取扱仮想通貨の種類が業界トップクラスのDMMビットコインがおすすめです。
そして、もう一つデメリットをあげるとしたら「販売所を利用するとコストがかかる」ということです。
ます、コインチェックには「販売所」と「取引所」があります。
販売所ではコインチェックから仮想通貨を購入でき、取引所ではトレーダー個々の売買が行われています。
販売所はそもそもスプレッドという売買差引額が大きく設定されているため、手数料は「少し高め」と言えるかもしれません。
とはいえ、手数料は致命的ですが、操作性は抜群ですので、初心者にとって勉強がてらに「理解を深めれる取引所」となっております。
特に、今はやりのNFTの関連の開設もやりやすいので、総合的にはお得だといえます。
コインチェックの口座開設する5つの手順
では、ここからコインチェックの口座開設する5つの手順のご紹介です。
手順は次のとおり。
①コインチェック公式サイトにアクセスする
②各種重要事項を確認して同意する
③SMS認証をする
④2段間認証を設定する
⑤本人確認をする
このような流れになっていますので、それぞれ解説していきます。
【注意事項】
口座開設はアプリよりも、Web版で開設する方が良く見やすく、操作性がとても簡単ですので、Web版で口座開設を始めましょう
①コインチェック公式サイトにアクセスする
まずはコインチェック の公式サイトを見てみましょう。
アクセスしたら「口座開設(無料)はこちら」をクリックしましょう。
続いて、メールアドレスとパスワードを決めて登録します。
すると、登録したメールアドレス宛てに、コインチェックからメールが届きますので、そのURLをクリックします。
これでアカウント登録が完了しました。
②各種重要事項を確認して同意する
続いて、各種重要事項を確認して同意していきます。
まず「各種重要事項を確認する」をクリックします。
そして内容を確認して全てにチェックします。
『各種重要事項に同意・承認してサービスを利用』をクリックして完了です。
③SMS認証をする
続いて、電話番号認証をしていきます。
手順は下記の通り
① 電話番号を入力
② 「SMSを送信する」をクリック
③ スマホに送られた認証コードを入力
④ 「認証する」をクリック
このようになっており、SMS認証を済ませないと取引ができないので必ず済ませましょう。
④2段間認証を設定する
続いて、2段間認証を設定します。
まず『設定マーク→2段階認証→設定する』の順にクリックします。
すると、登録したメールアドレス宛てに、コインチェックからメールが届くので、そのURLをクリックします。
そして最後に2段階認証をしていきますので、下記の3つを行います。
①認証アプリをインストール
②QRコードを読み込む
③出力された数字を入力する
上記の通り。
☑️認証アプリはこちら
数字は下記の様に反映されます。
これで二段階認証は完了です。
※なお、アプリ内で発行される認証数字は毎回変化します。
最新の数字を入力するようにしましょう。
⑤本人確認をする
最後に本人確認を行います。
手順は以下の通り
①基本情報を入力
②確認情報を入力する
③本人確認項目を入力する
本人確認をする前に、重要事項にチェックを入れておきましょう。
※本人確認には、以下のどれか1つが必要です。
・運転免許証(表面と裏面)
・パスポート(顔写真ページと住所記載ページ)
・在留カード(表面と裏面)
・特別永住者証明書(表面と裏面)
・特別経歴証明書(表面と裏面)
・住民基本台帳カード(表面と裏面)
・個人番号カード(表面のみ、裏面は提出不要)
※僕の場合は免許証を提出しましたが、本人確認さえできれば、正直なんでもOKです。
本人確認の提出が終わると画面に「本人確認の書類の確認が完了するまで1〜2営業日お待ちください」と表示されます。
すると「本人確認完了のメール」と「はがきが送られてくる」ので気長に待ちましょう。
そして後日、はがきが届くと、認証メールが届きます。
はい。お疲れさまでした!

え?もう終わりですか?早い〜!
これで、コインチェックで取引が行える状態になります!
・繰り返しですが、アプリをインストールすると手間が2倍になるので
Web上で設定していきましょう。
・アプリ版を使いたい人は、設定し終えた後にインストールしていきましょう。
まとめ
以上で、コインチェックの口座開設する方法を解説させて頂きました。
最後に言えることとして、ビットコインを見てたらわかりますが仮想通貨はこれから「確実に拡大」していきます。
なぜなら先日見つけたグッチのニュースはこちらです↓↓↓
(英語ですが広告ではありません)

翻訳:アメリカでは「ビットコインでGUCCIを購入」することもできるという内容です。
つまり、これからは社会的に「仮想通貨で購入する企業や人が益々増えてきます」
だから、口座開設するのであれば、1年後では遅いので「今」がベストかなと思います。
なぜなら今、海外の価値は上昇しているのに「円の価値だけ」が大暴落しているからです。
これは深刻な問題なんです…。が、実は残酷なのは、このやばさに「無関心な方が多すぎるのが問題」なんです。
このままでは、あなたの会社もしくは、日本が陥ってしまいますので、今のうちに資産を増やしておくことをオススメします。
他人を期待せず、自分自信で道を切り開いていきましょう。
以上です。
※ちなみにコインチェックは無料登録なのですが、はがきが来るまで少し時間がかかります。
ですので、もしビットコインを買いたい時に、すぐに始めれるように、今の内に登録しておくことを強くおすすめします。
✅【今だけ限定】無料登録できるキャンペーン中
コインチェックの口座を開設する
コインチェックの口座を無料登録したらコインチェックのやり方(入金・購入・売却)を解説していますので、ご確認お願いします。

仮想通貨ブログを始めて月5万円稼ぎたい方はこちらを真似してみて下さい。

コメント